吉田 カルチャーパーク | 医 学 館 | |
---|---|---|
癌 闘病 第2記録室 21年目 |
最終更新日2024年11月01日 ←手術後21年目 |
|
●病後の生活22年目 (2022年5月~2024年05月)
毎日が記録更新。しぶとく80歳まで生き続けておます。同級生や後から癌発症した方などに追い抜かれて20年目前半に入リました。
80歳までの主な病歴
15歳 1956年 肺結核。
20歳 1961年 右上腕裂傷 10数針縫う
60歳 2001年 胃癌 胃、脾臓、胆嚢 全摘出
62歳 2003年 帯状疱疹 抗がん剤による免疫低下による。
76歳 2012年 左鎖骨遠端骨折 固定金具埋め込み手術。
77歳 2019年 脊椎圧迫骨折 入院 石膏注入。
78歳 2020年 ぎっくり腰
78歳 2020年 手指の関節曲がり
現在の後遺症。 ダンピング。 亜腸閉塞(疲れたり、早食い、摂取過剰で腸の動きが止まる)
現在の服用薬。 メチコバール 毎日1錠服用:B12補給用。 ベリチューム配合顆粒 毎日朝晩服用:消化促進酵母剤
現在の治療。 年2回の血液検査。ガンのマーカーやPSA値を継続的に経過観察。ビタミンや血糖症状、肝機能などの変化を見ています。
令和4年29月~
釈迦霊泉 。 04月29日(土)
久しぶりに釈迦の霊泉湯治時する。毎日釈迦の霊泉をのんでいます。微量ゲルマニュウムを含む霊泉のエビデンスは不明だが、癌が悪化しなかった、
帰り道、みなかみの成田山別院にお参りする。
ショウブ |
郵便貯金の怪。 05月11日(水)
自動車税納入の為 ¥34500円降ろしたら硬貨扱い手数料¥110円取られた。これってどういう理由なのだろうか?
動車保険金納入。 05月8日(火)
任意保険金を納める。昨年まではインターネっつで安くなる行ったが、今年はわずらわしいので電話して更新市ました。
採血結果。 05月17日(火)
前週採血した結果を聴きに行く。半年毎の検査だが特段の変化わなくひとまず安心した。病院の掲示板に大先生逝去(90歳)とあった。この先生に都立府中病院の名医を紹介していただいいたのが長生きの結果。心からご冥福をお祈りします。
史談会総会 。 05月22日(日)
府中市の歴史の会、史談会総会に出席、会費を納める。
イベントとして8mmフィルムの上映があった。旧家に伝わる映像だが、見知らぬ人のえいぞうであまり感激はなかった。我が家にも多くの8mm
フイルムがありますが、映写機が動かなくてビデオ化出来ない。ののち貴重資料になるかもしれない。
インク交換にてこずる 。 06月07日(火)
複合プリンターのインク交換をする。久しぶりだったので、てこずった。エコリカインクが安いので交換したら、純正部品出ないとか、故障しても数理出来ないとか、うるさい。1色交換してテスト印字していると他の色が亡くなってしまう。
自宅のユリ |
指を切る。 06月10日(金)
庭のつる草を釜で刈ってる時、滑って左て中指が刃に触れて2~3mm切れた。たいしたキズでは無かったが2~3日痛かった。
裏口と庭のユリが咲いた。丈が2m以上大きくなる。山ユリと違って薫りが無いのが残念。山ユリの球根は、ホームセンターで売っていない。
サクランボが届く。 06月26日(金)
長野の知人からサクランボが届いた。今年は不作だというが。美味しく食べた。今頃はリンゴの摘果や梨の袋つけに忙しい時期。以前はこの時期、沼田のサクランボ狩りに出かけたものだが加齢でフットワークが悪くなった、
史談会総会 。 07月03日(日)
府中市の歴史の会、史談会例会に出席。江戸時代から現代までの旅行について、学芸員の講演会。久しぶりに府中市美術館も拝見した。
七夕飾り 。 07月03日(日)
毎年のことながら、庭にはえる笹竹を切って七夕飾りをする。
認知症検査 。 07月15日(金)
免許更新の一貫として認知症検査の為、府中試験場に行く。そのあと自動車教習場の実習申し込みしたら
11月の予約となった。システムの欠陥ではなかろうか。
大塚初重氏逝去 。 07月21日(木)
静岡県登呂遺跡の発掘を行った、大塚初重先生は、長野県松代町の 大室古墳群の発掘に永く関わった。
私も50代から70代は古墳の探求を行った。
松代の大室古墳群には興奮した。なだらかな斜面の長い距離に500基近い積み石塚墳がありました。
府中市にある国指定の熊野神社古墳発掘報告講演会で名刺交換しました。今は懐かしい出来事でした。
歯科定期健診 。 07月27日(日)
半年ぶりに歯の検診を受ける。虫歯があるのかどうか、初回受診なのでよく分からない。80-20運動(80歳で20枚の歯を残す)が取りざたされなくなったが、おかげさまで抜いた親不知意外ほとんど残っている。
歯科定期健診 。 08月08日(月)
ひき続き歯の治療する。
伴侶の喜寿のお祝い 。 08月09日(火)
伴侶の喜寿のお祝いを、子供、孫と祝う。処が孫のコロナウィルスに感染してしまった、
コロナウイルスで七転八倒 。 08月9日(火)~
コロナウイルスに感染して治療しようとしたら、掛かりつけクリニックがお盆休み。食欲不振、発熱、咳が止まらない。結局一週間何も治療出来ぬまま、ひたすら静養に努める。8月末になっても後遺症で咳がとれない。整骨院も通院通いもやめる。
史談会 。 09月11日(日)
9月の史談会は、「聖徳太子を支えた武蔵の人々」の節笑みが面白かった。
彼岸花開花 。 09月17日(土)
今年もお彼岸近く、自宅の彼岸花が開花した。町内が宅地化して彼岸花が消えてしまった。数年前に移植した彼岸花が毎年咲く。薫りが何のが残念だが赤い色が妖艶だ。
梨が届く 。 09月22日(木)
伊那谷で果樹園を営む友人から今年も梨が届いた。天候の加減で大玉になっている。少し冷やして食べるとみずみずしく美味しかった。
毎年行われる市の高齢者健康診断を受ける。レントゲン、心電図は以上無かった。採血結果は後日に郵送報告。特に異常はないと思う。
栗祭り 大國魂神社奉賛会総会 。 09月28日(水)
9月28日の栗祭りは、参道に灯籠がともされる。栗を売る屋台が出て、焼きそばやリンゴ飴などの屋台が並ぶ。神社奉賛会総会が今年は開催された。拝殿に上がりお祓いを受ける。神楽を見て、玉串奉奠する。
結婚記念 。 10月15日(土)
今年で55年お互いよく我慢したものだ。
近くのレストランで食事して回顧した。TV番組の{何故そこ」的にいうと 「4人姉妹の二女の婿養子となり、子供3人に恵まれた。会社努めのあと、今では年金暮らし。体がきつくなり、庭の手入れもままならない。毎日整骨院通いと散歩に努めている。」
夜はむすめが作ってくれたケーキで又お祝いしました。
史談会 。 10月16日(日)
10月の史談会は、東山道武蔵道と国分寺を歩いた。西国分寺からかなりの距離だが杖に頼って歩いた。久しぶりの国分寺跡はすっかり整備されていた。国分寺市と東京都、国が費用負担したらしい。
新しく出来た資料館や国分尼寺には寄らなかったのが残念。
ラフランス届く 。 11月07日(日)
今年も長野県伊那谷の友人からラフランスが届いた。すこしやわらかくなって、食べごろまで待ち美味しくいただいた
赤い アガパンサス |
運転教習 。 11月15日(火)
以前、試験場で受けた認知症検査結果をもって近くの自動車教習場に行き、実地検査を受けた。老人差別のようなこのシステムはなんとかならないのだろうか?
免許書替 。 11月07日(木)
自動車教習場の証明書をもって試験場に行く。なぜか眼の検査があった。近眼乱視だから円の切れ目の検査が厳しい。まあ無事通過。貰った免許証に暗証番号を2つ登録するが、これはな何のために登録するのだろうか?
血液検査結果 。 11月18日(金)
一週間前に採血した検査結果を聴きに行く。特に異常はなくまずは一安心。
毒蝮三太夫講演会 。 11月24日(木)
府中市シルバー人材センターの45年?記念の行事で講演かいを聴きに行く。以前のような毒舌が亡くなってかえって寂しい。
年賀状作成 。 12月06日(火)
来年の干支を入れたイラストで年賀状を作成する。テレビアニメの「紙兎ロペ」を拝借した
誕生日 ケーキ |
プリンター購入 。 12月07日(水)
いざ年賀状を印刷しようとしたら、今まで出たことない警告メッセージがでて動作しなくなった。永年使ったスキャナープリンターの寿命かな?
仕方なくケーズ電気に買に行く。サービス補償金等入れると結構高価に買い物になった。
高校クラス会幹事打ち合わせ 。 12月08日(木)
新井薬師駅近くのカラオケ店で来年2月開催のクラス会の打ち合わせした。もう何年もカラオケで歌わない。酒ものめないけど楽しく談笑した。
りんごとレクチェが届く 。 11月07日(日)
先月のラフランスにつずき、長野県伊那谷の友人からりんごとレクチェが届いた。美味しく頂いた。
誕生祝い 。 12月12日(月)
ベストセラー「80の壁」読んだけど内容は覚えていない。それでも81歳になった男性の平均寿命にあと少し。娘が造ってくれたケーキを食べる。この先少しでも長生きした。癌手術後20年過ぎた。まあしぶとく生きたものだ。
年賀状投函 。 12月15日(水)
年賀状出しても返事の故直人、喪中の人などはぶいて140枚近く発送した。
年賀状戻る 。 12月29日(木)
小学校のクラスメート宛ての年賀状が1枚戻て来た。理由の捺印が薄くて読めない。最寄りに済むクラスメートに尋ねると6月に亡くなったとの事。親族も喪中葉書まで気が回らなかったのだろう。
元旦 。 1月01日(火日)
元旦の行事。娘たちや孫が来て挨拶する。孫にお年玉をあげた。娘からお年玉を貰い嬉しかった。おかみさん手作りのおせち料理をたべ。お屠蘇をいただいた。今年も皆がげんきおですごしたい。
二日の習慣。とろろ飯 。 1月02日(月)
我が家では2かの朝飯はトロロ飯を食べる。これは長野県諏訪地方の習慣らしい。我が家のご先祖様が諏訪の出身出から園習慣が受け継がれている。習慣と言えば府中市は門松を建てない。これは府中が物部氏の領地だった頃の習慣。
初詣 。 1月07日(土)
府中に津田左右吉の本を買いに行き。ついでに大國魂神社の初詣をしました。マックで休みながら津田左右吉の本を読んだが、上代の事がよく理解出来なかった。
年賀切手 。 1月17日(火)
年賀状は140通位受けたが。記念切手は4枚位しか当たらなかった。
国家的詐欺 。 1月19日(木)
良心的国民としてマインバンバーカードの引き取りに行く。あらかじめ送った手続票にもとずいて市役所に行く。今登録するとポイントが貰えるというので、申請する。ところがどっこい。これが難しい。ナナコカードにはポイント付加が簡単に出来るがVISAカードは難しい。色々試したが結局難しくて放棄した。国家的サギみたいな物だ。更にこのカードは何に使うのか説明が分からなかった。
車の進歩 。 1月26日(木)
毎日数キロ車を動かすが。それでも距離がかさなるのでオイル、フィルター交換に行く。車はどんどん進歩する。オイル交換はオイルチャージ方式だったが今後はオイル券を購入し、そこから仕切られるらしい。
焼津 朝比奈川 山の手桜 |
節分会 。 2月03日(金)
例年のことながら、浅草の菩提寺の節分会に詣でる。道中、渋谷駅は工事中で階段が多い、その上エスカレーターもない、難儀して歩く。お寺では多くの僧侶が般若経600巻を転読しました。縁起物のダルマと豆を頂く。
高校クラス会 。 2月16日(水)
西武線、新井薬師駅近くのカラオケスナック「年金クラブ」でクラス会が3年ぶりに開催された。13人が集る。歌う者、飲む者それぞれ。 81歳だから健康を損ねた友人の情報等もえられた。
床屋の変更 。 2月18日(土)
60年以上お願いしている、通いつけの床屋が病気入院した。床屋の元同僚の床屋に行く。やはりカットの仕方等が上手く伝わらない。料金も4000円と400円程戦った。
久能山 徳川家康の墓 娘と実弟 |
焼津へ 。 2月23日(木)
かみさんと長女の三人で焼津に行く。焼津インターチェンジのお魚センターで食事。近くの従弟の家を尋ねる。朝比奈川の山の手桜(小彼岸桜)を見る。今年は寒かったのか咲き具合が少し遅かった。その後虚空蔵尊のダルマ市に行く。境内の久保山さん(第5福竜丸の被爆死)のお墓に参拝。
静岡駅近くのアパホテルに移動。従弟と実弟も合流してしゃぶしゃぶ食べ放題の夜食。調子こいて食べ過ぎて夜中、ダンピングが起きた。
日本平、久能山 。 2月24日(金)
アパホテルは6000円とルートイン並みだがコスト追及が厳しくてセコイ。大浴場はない。モーニングビュッヘもない。その上駐車場もない。コメダコーヒでモーニングを食べて、実弟の案内で日本平に向かう。ロープウェーで久能山へ。今まで何度も来ているが、段差と段数に難儀した記憶は無い。今回は何度もやすみながら登り降りした。そういう年齢になったと言う事だろう。そのあと清水のお魚市場でマグロを注文。たべきれないのでパック積めしてテイクアウト。
清水で弟と別れ帰宅。御殿場で降りるのを間違えて結局、圏央道経由で帰宅。走行距離450Kmでたいして苦にはならなかったが久能山の石段のほうがこたえた。
確定申告分会 。 2月28日(火)
前日も確定申告書作成にトライしたが還付金が得られない。納税金額が表示されたりした。結局年金だけの人は申告不要なので還付金を諦めた。
マイナンバーポイントとか還付金など諦め事項が増えて来た。それが加齢というものだろうか
梅園と和太鼓の競演 |
越生 観梅 。 3月19日(日)
例年は群馬県安中市の秋間梅林に観梅に行く。今年はかったるいので、埼玉県越生の観梅にする。園内には今年もミニSLが走っていた。梅は盛りを過ぎていたが薫りがただよっていた。 小梅のカリカリ漬物を土産に買う。
史談会例会 。 3月26日(日)
3月の例会は「多磨の鉄道について」多摩湖の堤防を建設するために敷設した西部鉄道「多摩湖線」や西部「是政線」。変更になった下川原線。幻となった数々の計画などを教わった。
越電子レンジ買え替え 。 3月27日(日)
10年以上使用した電子レンジがこわれたのでケーズ電気に買いに行く。電磁波利用した昔からの原理。電磁波はマグネトロンで発生させる。真空管は半導体に置き換わったが、マグネトロンは未だに使用されている。どの国で生産されているのだろうか?
自宅の棕櫚 |
墓参。 4月05日(水)
義父の祥月命日なので浅草の菩提寺に墓参りする。渋谷駅の地下鉄ホームは階段が多い。帰路は地下鉄を神田でJRに乗り換え新宿経由で帰る。階段が少なくて助かったが、時間が掛かった。
床屋 。 4月17日(金)
今回も永年お願いしている床屋が体調不良なので。前回同様、近所の床屋にお願いした。整髪の微妙な状況が伝わりにくい。永年の床屋は、自分が死んだときの整えをお願いしようとおまっていたのだが、先方のほうが先に逝きそうだ。
大国玉神社奉賛会費 。 4月20日(木)
奉賛会の会費を納めに行く。境内に鯉のぼりがへんぽんと泳いでいた。今年は数年ぶりに 国府祭 くらやみ祭りが斎行される。神輿や太鼓が巡行される。
年取って、かったるいので町内会と一緒になって参画するのは遠慮しよう。
歯科の定期健診 。 4月26日(水)
半年ごとの歯の定期健診に行く。以前80-20(ハチマルニイマル)80歳で20枚のはを残す運動が提唱されたが昨今はあまり言われない。母親が丈夫に産んでくれたせいで、歯は全て残っている。胃の全摘出をしているのは咀嚼は大切、歯石を除去し足りして健全を保ちたい。
棕櫚の開花
今年も気が付いたら、自宅の棕櫚が開花していた、今年は房数が多いように思われる。
トルコききょう |
自動車税納入 。 5月09日(水)
今年も自動車税を納める。納税が無いと車検が受けられない。法定料金も4万円近く馬鹿にならない。
歯科の定期健診完了 。 5月17日(水
半年ごとの歯の健診。歯垢除去と虫歯予防コーテイングだけだったので4回の通院で済んだ。胃がないからはを大切にしています。
史談会 。 5月20日(土)
総会と講演かい。「くらやみ祭り」の歴史に解説だった。今年はコロナ緩和で秘さ火振りにおこn
。参画もかったるいので、自宅で花火の音を聴いて参加したつもり
お茶の発送 。 5月21日(日)
今年も狭山お新茶が出来た炉で長野の知人に発送する。最高級のお茶と茎茶を送る。味は茎茶のほうが良い。秋に梨が返礼される習慣がもう20年近く続いている。
血液の定期健診 。 5月26日(水)
半年ごとの血液検査結果は問題なかったので一安心。癌のマーカーも安定しているので、再発や転移は無い。
小学校のクラス会 。 5月28日(日)
久しぶりにクラス会を国分寺開いた。いつもの幹事役も昨年亡くなった。体調悪くて歩けない人もいて。結局集まったのは4人という寂しさ。
とかげ |
車の任意保険手つずき 。 6月05日(月)
車の車検と任意保の手つずきをする。若い時は気にならなかったが、年取ったせいか、免許更新や保険てつずき等煩わしい。
珍しく、トカゲに遭遇 。 6月07日(水)
ヤモリもトカゲもおめにかからない昨今、珍しくとかげを見た。まだ住宅地に生存している。
お中元届く 。 6月20日(火)
仕事付き合いが亡くなって久しいが、未だに律儀にお中元を下さる方がいる。あり難いことです。
お線香を贈る 。 6月22日(木)
いつもお世話になっている整骨院の父君が亡くなったので哀悼の思いを込めて香りの良い線香を贈る。
たまやー 東京競馬場の花火 。 7月05日(水)
今年は恒例の花火退会が行われた。有料なので、自宅2階のベランダから見物した。仕掛け花火は明かりしか見えないが高く上がる花火は十分見えた。
盆飾り |
お盆の入り 。 07月13日(木)
例年通り迎え火を焚いてご先祖様をお迎えした。
お盆の墓参り 。 07月16日(日)
お盆の読経があるので浅草の菩提寺に参拝する。地下鉄銀座線を利用する。渋谷の駅は工事中でエレバータも、エスカレーターも無い。歩くのに難渋した。
梅雨あけ 。 07月22日(土)
雨の少ない梅雨だったが梅雨明け宣言があった。連日の猛暑に体が悲鳴をあげる。
自転車でフラフラ 。 07月27日(木)
府中市の歴史の会「史談会」の開催場所が駅から遠いところなので自宅から自転車で向かう。何年振りかの乗車でバランスが上手くとれずフラフラした。高齢者の自転車事故が理解できた。講演会の内容は多摩川の鮎料の話だった。興味深く聴く。
かぎやー 。 07月28日(金)
東京競艇場の花火が行われた。競馬場の花火同様に自宅2階のベランダから眺めた。
誕生ケーキ |
伴侶の誕生日 。 8月09日(水)
おかみさんが87歳を迎えた。めでたしめでたし。 いまのところ、健康なので何より。目立つボケもない。この先も長生きしてもらいたい。母親が90歳まで生きていたから、それ相応に長生きできるだろう。
埼玉産の梨が届く 。 08月13日(日)
埼玉県鴻巣の友人から今年も梨が届いた。早速美味しく頂きました。
後輩の訃報が届く 。 08月15日(火)
長野県伊那谷に住む後輩が77歳で亡くなった。前の会社同僚であり、旅仲間でもあった。青森県下北半島の恐山を旅したことが思い起こされる。後輩に先立たれるのは一寸淋しい。
町内神社の秋祭り 。 9月02日(土)~9月03日(日)
埼玉 坂戸 越辺川の彼岸花 |
コロナ過で中止が続いたが4年ぶりにお祭りが開催された。現在81歳の小生は町内で2番目の長老となった。今更 神輿担ぐのも太鼓について町内を巡行するのもかったるい。かつてはお祭りの演芸舞台の音響装置を自前で設置し操作を担当したが、今は若手に任せた。金5000円奉納をして参加に替えた。
旬の梨が届く 。 9月18日(月)
毎年のことながら、伊那谷の旧仕事仲間から自宅の果樹園の梨が届いた。今年は雨が少なくて小粒とのこと。美味しくいただいた。永年のお付き合い有り難いことです。
彼岸花開花 。 9月21日(木)
今年は猛暑の影響で彼岸花の開花が遅れた。自宅に移植した彼岸花で開花を知る。毎年きれいに咲く、埼玉県越辺川の土手も開花が遅れていた。数年前は彼岸花の撮影に埼玉県や群馬県を飛び回ったがもうそんな元気は無い。
彼岸の墓参り 。 9月23日(土)
浅草の菩提寺に彼岸のお墓参りをする。仲見世通りは元より、あちらこちら、中国系の人や欧米の観光客が多かった。
大国玉神社奉賛会総会。 9月29日(金)
神社栗祭りの時に、毎年奉賛会総会が行われる。コロナの影響でこちらも4年ぶり。お祓いのあと、総会。「関東大震災100年の今」と題して講演があった。」その後懇親会が開催された。
隣の家が無人に 。 10月08日(日)
結婚記念日 ケーキ |
当地に住んで56年。永年おつき合い戴いた、隣家のおばさんがなくなった。数日前 救急車で多摩総合病院に入院したが老衰だった。93歳の長寿。お通やも告別式も身内で行なった跡の連絡でした。ご冥福をお祈りします。
昔の仕事仲間逝く 。 10月15日(日)
40年以上前、仕事でお世話になった、元船井電機の営業マンが亡くなった。仕事で大阪東大東市の本社や、四国徳島の子会社など頻繁に訪れた記憶が懐かしい。
結婚記念 。 10月15日(日)
今年で56年。お互いよく我慢したものだ。胃癌で苦労懸けたが伴侶にはこの先も長生きしてほしい。もっとも大正琴をやめた今ボーリングや体操、婆会会食、老人会などと私よりアクティブな毎日だから長生きするだろう。万一先立つときは、電気釜で飯を炊く手順は教えてほしい。
深大寺ソバを食らう。 10月29日(土)
府中史談会の10月例会で深大寺を尋ねる。水と蕎麦が美味で有名。胃が無くて麺類が苦手だが他に食べるものがないので、暖かい山菜蕎麦を注文。あまりうまいとは思えあなかった。帰りは本数の多ばすでいつつじが丘に行く。甲州街道沿いのマックでスパチキとコーヒーを楽しむ。5000歩以上歩き疲れた。
4年ぶりの葵まつり 。 11月04日(土)
東京経済大学正門 |
4年ぶり東京経済大学の学園祭が行われた。定時性だったので、同級生と休校を温めることわ無い。記念品の手帳を貰うのが目的。JR国分寺駅から坂道を歩くのがきつい。加齢が進んだ。
史談会 。 11月12日(日)
今回のテーマは御厩方御家人と府中について講演会。平安時代から馬市が開かれた事など、貴重な説明を受ける。
ラフランス届く。 10月16日(水)
毎年のことながら、伊那谷の果樹園農家の元同僚からラフランスが届いた。美味しく味わった。
歯の定期健終了。 11月27日(月)
半年ごとの定期検診。虫歯もなく歯垢の掃除ですんだので3回の通院で済んだ。すべて自分の歯なので、死ぬまで持たせたい。
定期血液検査。 11月28日(月)
1週間前の採血結果を聴きに行く。癌のマーカーも安定していた。肝臓や膵臓の機能も問題無かったまずまず安心。
浅草の菩提寺の墓参り 。 12月04日(月)
82歳誕生日ケーキ |
まいとしながら義母の命日に墓参りした。伴侶がシルバーパスを利用 馬喰町駅経由で行く。浅草の仲見世通りはおびただしい人数の外人が和服着て闊歩していた。
菩提寺は庫裏の改修中。もちろん相当額の寄付しました。
年賀状の印刷 。 12月09日(土)
今年も宛先をしぼったので、145枚に収めた。10日から宛先とコメントを書く。郵便局に行ったら15日からの受付だった。
82歳の誕生日。 12月12日(火)
おかげさまで82歳を迎えた。外食するのは歩行がかったるいので、自宅で娘の造ったケーキで祝う
レクチェ届く。 10月16日(水)
毎年のことながら、伊那谷の果樹園農家の元同僚からレクチェエとリンゴが届いた。美味しく味わった。
朝風呂 。 01月01~3日(月~水)
埼玉 東松山市 毛塚1号墳 |
我が家では3ケ日は朝風呂。二日は御先祖様のしゅしん地、長野県茅野地方習慣の麦とろご飯をいただく。
七草粥 。 01月07日(日)
昨今はスーパーで七草粥のセットを売っているので、購入して炊く。
毛塚1号古墳発掘? 01月27日(土)
たまたま、国道407号を走って居たら、毛塚古墳にシートが覆っていた。近寄ってみると。発掘は大分以前(平成27年)に済んでいるので今更発掘でもなかろう。古墳は版築(土を突き固め)で造られるから雨で崩れることは無い。さっするに、発掘した現代人の未熟さで埋め戻しヶ所が崩れたのだろう。
市長選挙。 01月28日(日)
昼頃出向くと投票率50%ぐらいだった。翌日の新聞では現職市長が圧倒的強さで再選されていた。
雛飾り |
節分 。 02月03日(土)
浅草の菩提寺の節分祭にはゆかなかった。自宅で豆をまく
翌日かみさんがお寺からお札と福ダルマを貰ってきた
雪景色 。 02月06日(火)
珍しく雪が降って、路面にうっすらと積もった。雪かきするほどでなくやがて溶けた。
バレンタイインデー 。 02月14日(水)
働いていないので、パートさんからのプレゼントも無い。娘とかみさん
から戴いた。
毛塚1号墳 続報 。 02月20日(火)
又毛塚古墳を見たらシートの色が変わっている。 東松山市の埋蔵文化センターに問い合わせした。土埃で住民が迷惑するので草を植え、その養生の為にシートで覆っているとのこと。東松山市には約600基の古墳があるので管理が大変。
雛飾り 。 02月28日(水)
毎年の己事ながら雛人形を飾る。50年以上経る雛人形。現在買うと12万円以上だろうか?
秋間梅林 |
観梅 。 03月011日(月)
1年ぶりに秋間梅林に行く。永年開いていた売店が更地になっていた。店主の家を尋ねたが留守だった。梅林頂上付近の食事処で聴いたら、2年前に転んで足を骨折して施設に入っているらしい。梅林を半周した。たいした傾斜地では無かったが、数日足が痛かった。だんだん加齢が身にしみる。
クラス会 。 03月14日(木)
今年も西新井駅近くの「年金クラブ」で工高のクラス会を行って旧交を温めた。昨年一人亡くなっていた。それでも14名程参加した。のんで歌って、近況報告して散会。
お彼岸の墓参り 。 03月21日(水)
例年のこと、浅草の菩提寺へ墓参り。合羽橋近くの寿司屋で食事。
いつもながら、浅草は外国人が多い。主に東南アジア系。和服姿の中国語が飛び交う。
史談会 。 03月29日(水)
今月のテーマは「復元建築物に見る暮らしの変遷」 府中市立博物館に復元されている古民家の解説。旧家を移築したもので、馬と同居した旧家が懐かしい。
大國魂神社鯉のぼり |
墓参 。 04月05日(金)
義父の命日で浅草の菩提寺に詣でる。東京の爆撃で焼けたので、墓石にひびが入っている。そこで墓石を造りなおすと嫁が言う。茨城県笠間の石で造る。加工代が100万円消費税込みで110万円。法事代が3万円。秋のお彼岸に合わせて造るという、思わぬ出費だった。
大国魂神社奉賛会費納入。 04月17日(火)
年会費納入にい行くと、境内に鯉のぼりがへんぽんと?だらりと下がっていた。
4月末から武蔵国府祭、くらやみ祭りが始まる。もう年なので参加しない、見学もしない。。
自治会総会。 04月27日(土)
加齢で町内活動も引退と思っていたが、人で不足で監査役を努めていた。コロナ過で中止の昨年と異なり今年は実施。
五月人形飾り付け。 4月29日(月)
今年も五月人形を飾った。 雛飾りとか、五月飾りとか、飾りつける、おかみさんもご苦労様。
今年も開花 鉢植えのハイビスカス |
益子の陶器市 。 05月01日(水)
今年も益子に出かける。いつも訪れる大塚はにわ店もご夫婦お元気で何よりでした。買わなくても陶器を見て回るだけでも楽しい。
今年は駐車場が有料で、しかも現金は扱わずカード払いの新方式だった。
瀧魂神社奉賛会総会。 05月16日(木)
立川崖系線のハケ下に湧く水を祀った瀧神社は大国魂神社の境外末社。町内会活動から引退しているが神社之奉賛会には参加している。古老の一人となっている。
定期健診の採血結果。 05月21日(火)
半年ごとに行っている血液検査の結果を聴きに行く。前立腺マーカーなど諸指数は」問題なかった。まず安心。
小学校のクラス会。 5月26日(日)
毎年五月の最終日曜日、国分寺駅に集まってクラス会を行っている。今年は男女各3人計6人集まった。連絡取れない人もいるが、体が動かなくて歩けず不参加の人も多かった。
今年も開花 百合の花 |
史談会 。 06月02日(日)
総会後の講演は郷土の偉人、川崎平右衛門について。平右衛門は民間人でありながら、治水工事に優れ、幕府の命令で岩見銀山の開発も行った人。
新茶の発送。 06月13日(木)
今年も狭山の新茶と茎茶をお世話になった方々に発送した。今年は晩霜もなく平年の作のようだ。お茶は茎茶のほうが美味しい。
父の日のプレゼント。 06月13日(日)
今年も父の日のプレゼントを子供達からもらった。有り難い事です。
歯の定期健診。 06月24日(月)
定期健診の通知がきたので受ける。奥歯に者が挟まるので、治療する。とりあえずは、カリ歯を嵌める。あと数回通うようだ。
今年も開花 サボテンの花 |
階段踏み外す談会 。 07月03日(水)
あと2段というところで踏み外した。怪我無くて幸い。年取ったものだ。
サクランボ届く。 07月05日(水)
長野の友人からサクランボが届いた。天候不順で不作だそうだが美味しくいただきました。昔は沼田の農園にサクランボ狩りに出かけたが、もうそんな気力もない。
史談会 。 07月07日(日)
7月の例会。講演テーマは「府中用水について」水田の少ない府中市だが多摩川沿いには水田があり府中用水が引かれた。水田が亡くなった跡は遊歩道になっている。
墓参。 07月13日(土)
お盆の入り日に浅草の菩提寺に行く。浅草は外国人が多い。日本人観光客よりはるかに多い。
歯の治療終了。 07月18日(木)
4回ほどで終了したので良かった、26枚の自分の歯が残っていてめでたい。
蝉が鳴く。 07月24日(水)
暑い毎日で梅雨も開けたので蝉が鳴き出した。関東だからニイニイ蝉が最初に鳴く。
誕生日祝いケーキ |
競艇場花火 。 08月02日(金)
先月の競馬場花火に続き競艇場の花火を2階のベランダから見物する。打ち上げ花火はよく見えるけど、仕掛け花火は明るさしか見えない。まあまあ無料だから文句も言えない。
伴侶の誕生日。 08月09日(金)
伴侶の79歳誕生日に子供と一緒に近所のレストランで食事する。そのあと自宅で娘の造ったケーキで祝う。知り合ってから61年よく我慢してここまできたものだ。この先も長生き私を看取ってほしい。
市の無料健康診断 。 08月21日(水)
毎年行われる 市の無料健康診断を受ける。心電図やレントゲン等受ける。特に問題歯無かったが、データ郵送がまだ届かない。次回更新時に転記します。
新しい墓石 |
町内神社のお祭り 。 09月07日(土)
今年も町内、瀧神社のお祭りがやってきた。50年以上音響装置や演芸会のコーディ
ネーターをしてきたが、少し前から若い衆に譲る。今年も「はなかけ」だけで済ます。太鼓や神輿にたかって町内を巡行する体力もない。
梨が届く。 09月16日(月)
今年も伊那谷の果樹から梨が届いた。会社を卒業して30年以上たつが昔の同僚が送ってくれる。有り難いことです。
開眼(かいげん)供養 。 09月19日(木)
浅草 菩提寺の墓石を造り直した。消費税込みで¥110万円。墓前で開眼供養の読経を揚げた。
熱中症? 09月21日(土)
昼寝をしていたら急に吐き気がした。吐いても唾液以外何も出ない。冷房かけずに寝たのがいけなかったようだ。数時間後快復した。
背面 |
彼岸花開花 。 09月27日(金)
自宅に移植している、彼岸花が開花した。今年は高温の日が続いたせいか、利ねんより一週間ほど遅い開花だった。赤いこの花に臭いが無いのがなんとも残念。
大國魂神社奉賛会総会。 09月28日(土)
例年通り、拝殿で安全祈願する。定時総会では 神宮遙拝、国家斉唱、物故会員に黙祷、敬神崇祖の誓い唱和とにごろ経験しない所作で身が引き締まる。
講演は「大蔵流」狂言の解説があった。そのあと懇親会で美食を味わう。
結婚祝いケーキ |
史談会10月例会 。 10月13日(日)
今会は古代ハスの研究者 大賀一郎 博士について講演がありました。古代蓮を咲かせた苦労話など、あたらしい知識を得た。
ドクダミの処理。 10月14日(月)
SNSで調べたらドクダミの茎を鋏で切ると光光合成が出来なくてドクダミが枯れるとあったので試してみた、今までは引き抜いていたが、切ったら確かに枯れて伸びなくなった。不思議なことだ。
結婚記念日。 10月15日(月)
57回目の結婚記念日。お互い良く辛抱したものだ。おかげさまでふたりとも健康を維持している。
熱中症? 10月21日(月)
昼寝をしていたら急に吐き気がした。月同様天候不良で体が弱ったせいだろうか?
衆議院選挙。 10月27日(日)
国民の義務年て選挙に臨んだ。同時に行われた裁判官審議は正直なところよく分からなった。
ページトップへ | メールはこちら | ホームページのトップ |