吉田 カルチャーパーク | 医 学 館 | |
---|---|---|
癌 闘病 第2記録室 19年目 |
最終更新日2022年05月01日 ←手術後17年目 |
|
●病後の生活19年目 (2021年5月~2022年04月)
毎日が記録更新。しぶとく生きたものだ。同級生や後から癌発症した方などに追い抜かれて17年目前半に入リました。
18年間の主な病歴
5年目 2008年 3月26日~4月02日 腸閉塞(イレウス)緊急入院 手術せず絶食と安静。治癒。
10年目 2013年 8月17日~24日 腸閉塞(イレウス)念のため入院 経過良好で退院。
16年目 2018年 1月19日~30日 インフルエンザ 抗生物資投与。
16年目 2018年 8月 1日 左鎖骨遠端骨折 8月5日入院 6日固定金具埋め込み手術。7日退院。
16年目 2018年 12月27日 脊椎圧迫骨折 1月入院まで安静。
16年目 2019年 1月10日 固定金具取り出し。脊椎圧迫 石灰注入手術。 1月10日入院 11日手術 12日退院。
17年目 2019年 5月11日 気管支肺炎 抗生物資投与。
17年目 2020年 3月 ぎっくり腰
18年目 2020年 1月 手指の関節曲がり
現在の後遺症。 ダンピング。 亜腸閉塞(疲れたり、早食い、摂取過剰で腸の動きが止まる)
現在の服用薬。 メチコバール 毎日1錠服用:B12補給用。 ベリチューム配合顆粒 毎日朝晩服用:消化促進酵母剤
現在の治療。 年2回の血液検査。ガンのマーカーやPSA値を継続的に経過観察。ビタミンや血糖症状、肝機能などの変化を見ています。
病弱と加齢による衰え。
10年目~ 寛解サルコペニア・・・ 治癒 胃を全摘出したので元の姿にはならない。寛解 症状が安定した状態
→再生活→加齢による衰えと体重の減少
13年目頃から サルコペニア(筋力の低下)➡ ロコモティブシンドローム(骨+関節+筋肉の運動能力低下)。
14年目~ フレイル(骨、関節、筋力、バランス、運動能力、認知機能、栄養状態、持久力、疲労感、活動性低下状態)。
??年目~ 活動性低下状態 ➡ 要介護
令和3年05月~現況
くらやみ祭り中止 。 05月05日(水)
今年も、コロナウイルスで大國魂神社の暗闇祭り「国府祭り」は中止。神事を神官のみで行い町方の臨席もなし。町方の行う神輿、太鼓、山車の渡御も中止。
梅雨下のナンテン クリックで拡大 |
久しぶりのダンピング。 05月13日(木)
夜半の完食の早食いだったのか、久しぶりにダンピングで吐く。 午前中絶飲食。 間食すればわずかばかり太るが、食べ過ぎればダンピング。胃の全摘出の後遺症はいかんともしがたい。
ミッシングリングが繋がる? 05月24日(月)
アフリカ、コンゴのニーラゴン火山が噴火した。現地の人が避難移動した。人類学では16万年~10万年前に、アフリカから人類が、ヨーロッパやアジアに移動したと言われている。学者はその人類が、新生人とかクロマニオンとか推理するが、移動の原因考察が無い。まさに学者馬鹿と言えよう。火山の噴火が原因だったのではなかろうか?
定期血液検査CT結果。 05月28日(金)
一週間まえの採血結果を聞きに行く。前立腺マーカーが若干変動したがいつものこと。その他の各種癌マーカーは異常なし。
扇風機を出す 。 06月03日(水)
エアーコンもあるが、ちょっとした涼感を得るには扇風機が便利。電気ストーブと入れ替えた。
アジサイ クリックで拡大 |
伴侶のフレイル。 06月08日(火)
永年、大正琴のサークルを楽しんでいた伴侶も、寄る年波に勝てない。指関節の動きが緩慢になり、合奏で遅れが出て、同好者に迷惑が掛かると、大正琴をやめた。 後期高齢者にもなり老化の猛烈な追い上げにあいびっくりする。
床屋で気持ち悪くなる。 06月12日(土)
45日置きに床屋に通っている。天候不順で体調がすぐれず、整髪中に気分が悪くなった。60年来の付き合いの床屋さんはゆっくり整髪してくれてことなきをえた。。
今年はみかんが収穫できる。。 06月20日(日)
隣家が撒いた除草剤で一部枝が枯れた。昨年は実が成らなかったが。今年は小さな実があった。収穫が楽しみ。
最後のヒゲソリ?を買う。 06月24日(木)
電池式の髭剃りを永年使用している。セイコークリンカットがイズミクリーンカットに変わっているが設計、製造は同一業者と思われる。替え刃もかったので、没年まで持つだろう。昔は考えもしなかった耐用年月は今や余命におきかわっている。まあしょうがないか!
七夕飾り クリックで拡大 |
最今年も七夕飾り。 07月07日(水)
例年のことながら、庭に生える竹を切って七夕飾りをする。だんだん手抜きになって、紙鎖、などの細工が少なくなる。短冊に願い事はしっかり書いた。
お盆の迎え火。 07月13日(水)
コロナウイルスのため不要な外出自粛。菩提寺の墓参りもままならない。伴侶とふたり、迎え火を焚きご先祖様をお迎えした。府中市は昔蚕をかっていたので、繭を作る7月末 手の空く時、各自がお盆をする。地元では「勝って盆」と言う。旧家では盆棚を造りご先祖様をお迎えした画昨今では、とんと見られぬ習慣となった。
これも終活? 庭木の切り詰め。 07月14日(水)
狭い庭にしげる木が大きくなり過ぎて、管理に苦労する。おいらが婿入りする前から生い茂っていたタイサンボク、実生のグレープフルーツ、柿木は、毎年剪定に苦労する。ことに脚立や高枝鋏が届かない
タイサンボクは木に登って鋸で切る。加齢でこの先作業がおぼつかない。電動チエンソーを借りてきて、脚立の高さまで切り詰めた。動ける今のうちに処理するのが終活なのだろう。
盆迎え火 クリックで拡大 |
すもも祭り、自粛。 07月20日(火)
大國魂神社のすもも祭りは自粛。あさ、昼、晩花火は鳴ったが屋台は出ない。神社で厄除けのカラス団扇は販売された。
ハイビスカスが開花。 07月23日(金)
室内の鉢植えのハイビスカスが咲いた。毎年2つ3つ花が咲く。蕾の時期が長いが非タクト数日でボトット落下する。
誕生日祝い クリックで拡大 |
アイロンの購入。 08月04日(水)
ひごろアイロンかけしてもらっている。スチームの出が悪くなったというので、誕生日プレゼントとして贈る。ケーズ電気に行き彼女の好きなものをえらばせた。最近は多機能のアイロンもあって、こちらは結構高価である。横で見ていると、今までと同じ物に決めている。使い慣れた機種を選んだのだろう。しかしその後一向に使う気配はなく、店で貼られたテープも開封されていない。アイロン以外のほうが良かったのかなあ?
伴侶の誕生日。 08月09日(月)
伴侶が76歳になった。娘が造ったケーキで祝う。昔は子供と孫もよんでファミレスで祝った。最近は夫婦でひそやかに行う。どちらか一人が亡くなれば誕生祝いもしなくなるだろう。まあ夫婦76歳超えて、めでたしめでたし。
市の高齢者無料検診。 08月20日(金)
毎年行われている「高齢者検診」を受ける。電話下予約日に行く。レントゲンや心電図、採血等。年2回行っている自主的な血液検査ではないので癌の腫瘍マーカーは検査しない。コロナウイルス下で距離を撮って座り、他人の咳にも敏感になった。
市の高齢者無料検診結果が届く。 08月31日(火)
20日に置けた検診結果が郵送され届いた。特に変化はなかった。身長がちじむのが悲しい。
誕生日祝い クリックで拡大 |
彼岸花芽吹く。 09月10日(金)
自然の不思議!季節を感知して彼岸花が芽吹いた。最近は家の周辺から彼岸花が消えている。保護用に球根移植した我が家の彼岸花が通行人を和ませています。
伴味しくいただいた栗ご飯。 09月13日(月)
今年も秋の魅力、栗がを頂いたので、栗ご飯にして秋を味わった。ダンピングが起きないように、おこわをよく噛んで秋を満きつした。
市の高齢者歯科無料検診。 09月15日(木)
先月の健康診断に続いて歯の無料診断に行く。市の配慮はありがたい。検診結果、歯は欠損することなく26枚健全だった。無料診断なので治療はおこなわない。後日歯垢や虫歯のてあて予定。
梨届く。 09月15日(日)
伊那谷のもと同僚の梨園から二十世紀が届いた。今年は日照りが少なくて甘さに欠けると言われたが、その分実積みづみづしく頂いた。
鉄分剤ドリンク販売中止。 09月26日(日)
20年近く鉄分補給でのんでいるドリンク剤「アルフェミニ」が販売中止になった。代わりに粒上のサプリメントをのむ。胃がないのでどうしても手油分が欠ける。
結婚記念日。 10月15日(金)
お互いよく我慢したものだ。なんとか健康で54回目を迎えた。金婚敷の時大国魂神社に奉賀市お祓いしてもらった。来年は55年のお祓いをするのだと伴侶は張り切っている。
扇風機のかた付け。 10月22日(金)
季節がかわったので、扇風機を片付ける。分解して部品を清掃し、梱包材におさめて箱に入れる。これが意外と面倒。しかも数台格納となるとかなり時間が掛かる。更にそれらを押入れの天袋に納めるのがまた一苦労。今年はおかみさんが自主的にやってくれたので大助かり。扇風機を部屋ごとに備えたが、クーラーを設置したらほとんど使わなくなった。扇風機を使わずにクーラーを設置したほうが経費が安かったかもしれな。
お酉様の熊手 クリックで拡大 |
給油と洗車。 10月23日(土)
最近は遠出しないのでガソリンの消費が少ない。 孫が大きくなって小遣い稼ぎで誘い洗車補助させるのも難しい。足腰むりして洗車するのも苦しいのでスタンドでワックす洗車する。しかし昨今のガソリン高騰がすさまじい。リッター当たり¥ 167.3円して更に高騰するらしい。コロナ過と中東の平和が続くのになぜ上がるのだろうか?
電気敷毛布を出す。 10月24日(日)
12月下旬並みの急に寒い夜があったので電気敷毛布を出したが一夜限りでその後は使っていない。
秋の味覚ラフランス。 11月08日(月)
今年も前職場の友人から、自営農園のラフランスが届いた。てきどな柔らかさに熟すまでまって美味しく頂いた。食べるのは簡単だが、生産は大変。はなが咲いたら、花粉つけし、実が成ったら適当にまびいて摘果。消毒と袋かけ。日照りと雨に台風に泣く。選果して大きさを整え出荷する。
お酉様と瀬戸内寂聴。 11月09日(火)
お酉様開催の花火を自宅で聴く。大国玉神社まで出かける体力と気力が無い。元気な伴侶が参拝しくまでを勝ってきた。写真の小型もので¥1000円する。
同日瀬戸内寂聴三が亡くなった。99歳。著作を色々読んだが、源氏物語が一番役に立った。
採血結果。 11月17日(水)
前週の採血結果を機器に行く。半年事の定期検査結果は特に変わりなかった。やれやれ。
喪中連絡葉書。 11月~
ポツポツと喪中連絡葉書が届く。親の死亡通知は100歳に近い長寿者が多い。同僚や後輩の通知には、わが身を顧みる。
誕生日祝いケーキ |
浅草菩提寺墓参り。 12月04日(土)
暮の墓参りに行く。もう体力の限界で、地下鉄、乗り換え等に疲れ難しい。今年が最後にする。本堂で般若心経を唱えた。
A3プリンターを廃棄。 12月06日(月)
永年使用したA3プリンターがインクが出なくなって廃棄する。もう仕事上でA3図面もか書かないので必要もなくなった。パソコンラック上に大きなすスペースが出来た。
お誕生日祝い。 12月12日(日)
無事傘寿の八十歳を迎えた。「親切にされると死んじゃうよ」と言ったけど家族はファミレスでお祝いしてくれた。自宅で娘が造ったケーキを頂く。
一日葬。 12月24日(金)
12月は、14日と、19に高校のクラスメイトが亡くなった。24禾告別式に参席。コロナ下の為か簡素化の為か通夜はなく朝9時から告別式。読経、出棺で終了。清めの席もない。
年賀状投函。 12月24日(金)
かつては300枚から発送した年賀状。個人や喪中、返事のない人を削除して130枚になった。年1回消息が分かる良い習慣だ。
実家の墓参り。 12月28日(火)
高尾の山なみのお墓。京王線、中央本線の車中から拝めるので便利だったが。この年になったら、坂道が急で何度も立ち止まってたどり着いた。浅草のお寺同様、もう来れないと実父、実母に報告して、般若心経を唱える。
整骨初め。 01月04日(火)
今年も元気に生き抜くために、整骨院の通い初め。
車のリアーバンパー交換。 01月06日(水)
昨年末。車をぶつけられたので、修理する。加害者の自賠責保険でまかなう。意外と安かった。
雪景色。 01月06日(木曜日)
珍しく雪が降った。降雪量は少なく、翌日にはとけた。
年賀葉書、お年玉。 01月17日(月)
130枚ほど出した年賀葉書。同様の枚数が帰ってきた。お年玉番号を調べたら5枚程当選。まあ例年並みの確率でした。
車のフロントバンパー交換。 01月19
リアーバンパーが意外と安く交換できたので、小さなキズが複数あるフロントバンパーも交換した。約8万円。
節分会。 02月03日(水)
毎年、浅草の菩提寺で行われる節分会。今年は歩くのが大儀で参拝しなかった。伴侶がダルマをいただいたきたので、結構を祈って片目に墨を入れた。
車の後部左タイヤパンク。 02月07(日)
自宅前に移動したらパンクした。駐車場にネジが落ちていたのを踏んだようだ。体が老化して交換がかったるかった。
歯医者治療完了。 02月12(日)
門歯が折れて治療を数回重ねたが、やっと完了した。健康維持には歯が大事。
バレンタインディのチコレイト。 02月13(日)
働いていた時は、パートさんから義理チョコを貰ったたが、昨今は伴侶やむすめの義理チョコ位しか貰えな。トホホ。
ひな祭り。 03月03(木)
娘達は独立して家にいないが、恒例行事なので数日前にかみさんが、お雛様をかざった。今買えば高価な一式。3日の晩はハマグリのお吸い物を頂いた。
観梅。 03月13日(日)
今年も群馬県安中の秋間梅林に行く。以前は箕郷や蟹沢、榛名梅林とはしごしたが、老齢で歩けないから秋間だけにした。何度も立ち止まりながら遊歩道を歩き切った。いつも尋ねる売店がしまっていたので、店主のおっかさんのお宅を尋ねた。元気に過ごしていたが若干のMCI(軽度の認知症がみられた。
翌日足に筋肉痛が見られたから他人の事は指摘できない。
ホワイトディのチコレート。 03月14(月)
だれが初めて陰謀なのか、バレンタイインデイのお返しを貰った分だけお返しした。
肋間神経痛。 03月16(水)
観梅の披露か夜半肋間神経痛がでた。三寒四温、天候不順脱開腹手術した肋骨が痛む。
現況
義父の命日。 04月05日(火)
はなみずき |
長時間の歩行や移動が大儀なので、命日の墓参りは勘弁してもらう。府中の自宅仏壇から遙拝した。
自治会の会計監査。 04月08日(金)
町内自治会の役員も人手不足なので監査役を引き続き務めている。年に1度の監査を行った。コロナ下で総会は行わず。決算報告等の回覧で済ます。
会社引き継ぎ。 04月12日(火)
23年勤めた会社をリタイヤして8年ほど過ぎた。2代目社長も加齢で引退すると報告があった。3代目は取引のあった会社の人。打ち合わせしたら奇しくも、高校の20年後輩だった、専攻の電気通信課も同じ学科だった。ちなみに担任の先生は私が教わった数学の教師でした。縁は寄な物
万延防止法解除。 04月21日(木)
旧友と食事会をした。コロナ万延防止法実施期間が解除されたら、ファミレスのテーブルのパーテイション撤去された。一寸驚きました。
大国魂神社初詣?。 04月26日(火)
年度が変わり、大國魂神社奉賛会の会費納入に行く。拝殿で礼拝した。考えてみれば今年初の参拝。大物主の命がお喜びの様子でした。
ページトップへ | メールはこちら | ホームページのトップ |