ホスピスの扉(快復の部屋)

   終更新日2008年 7月07日

  がんで手術したら

     気長にリハビリしましょう

 
















   
                                              BGM 音が出ない時は

    癌の手術大変でしたね・・・・  前向きな生き方こそ免疫力
                             

がんの手術されたのは、どなたですか?
○身近な方の場合、医療以外の色々な頁も印刷して、闘病や励ましの参考にしてください。
状の進行度合(ステージ)や発症部位、患者の健康状態、年齢や環境で状況が異なります。

手術直前や、存命に予断を許さない方「共生の部屋」「月命の部屋」を開けて下さい。


手術後は前向きに生きる。
手術したら、再発や、生存が気になる。
癌の場合、治癒は「良くなった」と言う意味での完治。「完全に治った」といえど、臓器が
摘出されたり、機能が損なわれたりしている。元の状態に戻ることはまず無い。
癌の種類、発症箇所、進行度合い(病期=ステージ)、年齢などで手術法方が異なる
手術後の再発率、生存率も、個人個人で違います。転移があれば再発や生存にきびしいものがある。
再発、生存率はあなた個人にとって、あくまでも参考数値。

http://www.tanno-holistic-medicine-japan.com/html2/survivalrate.html
http://www.hakusan-s.jp/relapse/years.html


医学的根拠はありませんが、身の回りの癌等闘病者を見てきて、手術後の再発や生死を分けるのは、
その人の「自然治癒力=免疫力」の差のような気がします。
「どうして自分が癌になったのか」「食べ物が美味くない」とか、後ろ向きな人は数年で力尽きている。
「おまけの人生」「拾った命」「残り時間は好きなことを」「良いことは何でも試してみる」と前向きな人は
病気と明るく共存して長生きです。

癌の快復には「
身体と精神のリハビリ」が大切。発症や、手術を悔やんでも快復には役立たない。
免疫力を高めて、合併症を防ぐことが生存の秘訣。そのためには積極的に生活をする。これがなかな
か難しい。私の回復記録を整理しました。参考にして下さい。

病状     胃癌、食道一部浸潤 ステージVa
手術内容   胃全・脾臓・胆のう全摘出 食道5cm切除 リンパ50個摘出 。
手術後の行動
○ 退院まで・・・・・・・・・・・・・21日目
○ 車運転・・・・・・・・・・・・・・35日目 (長距離運転4ケ月後)
○ 抗癌剤開始・・・・・・・・・・ 36日目 (ユーエフティE顆粒 使用9ヶ月)
○ 普通食・・・・・・・・・・・・・・60日目頃(お粥から米飯)
○ 職場復帰・・・・・・・・・・・・ 67日目 (2ヶ月後)
○ 合併症(帯状疱疹)・・・・・103日目 (抗癌剤服用2ヶ月後)
      坐骨神経痛・・・・・3年3ヶ月(開胸、開腹で神経に無理がある?)
      腸閉塞・・・・・・・・ 4年11ヶ月  疲労が原因?
○外泊・・・・・・・・・・・・ ・・・・270日頃 (9ヶ月頃)
○食事の嘔吐無し・・・・・・・・1年後
○夜半の不快感減少・・・・・・1年後

手術後から5年後も時々出る症状
○低血糖症状  時々  (体内のインスリンの調整が上手く出来ないため) 
○逆流     時々 (噴門が無いため胆汁、膵液などが食道に逆流する)
○開腹部の鈍痛 梅雨時、冬場の寒い時。 肋間神経痛。
○術後5年いまだに摂取できない物。カレーライス、炭酸飲料 酒類(もともと下戸)
○避ける食べ物。イカ、蛸の刺身、コンニャク、強い酢の物。


快復には個人差が大きい。
手術した後、抗癌剤治療中は食べ物が美味くありませんが悲観することはない。
むしろ食欲が有るほうが珍しい。

胃の全摘後は「コンソメスープを良く噛んで飲め」大橋巨泉氏も体験から言っています。
手術前と嗜好が変わったり、それまでの好物を受け付けなかったり、臭いが鼻につき、食べられな
かったりします。
摂取量が少ないから、体重がどんどん減り、「病状が悪化したか?」と不安になる。
時間をかけ粥状になるまで、ゆっくり噛む。「食べることが仕事」と思って食べる。
危ない食べ物(食道や腸につかえたり、消化が止まったり、下痢しない、自分に適した食物を
試行錯誤して調べる)
 何でも積極的に取り組む。
 仕事、趣味、旅行、交際、地域活動。


  手術後3年1ヶ月 沖縄離島めぐりに出かける



病気を直すのは自己免疫力だから、明るく笑って前向きな生き方こそ一番の免疫力
周りの人の理解と協力で、貴重な毎日を楽しく過ごしましょう。儲け物の命だから。
あなたが生きることで周囲がパワーを得る。大丈夫、生存率をクリアー出来ますよ!



 

  http://www2.117.ne.jp/~ysd/yosida/yosidagan00.html この方のホームページに啓蒙されました。
   http://www2.odn.ne.jp/~haf99060/index.htm
   

ページトップ   前の扉  共生の部屋へ 次ぎの扉 ホームページ