ホスピスの扉(月命の部屋) 最終更新日2005年 9月19日 |
生ゆく人に幸せを、逝ける人にやすらぎを
生きる意欲が免疫力
○早期ガン発見の啓蒙ポスターに生存率が過少に表記されてます。
健常者は寿命を忘れている。闘病者は余命を知らされる。
○残された命を月単位で考えましょう。
○今こそ時間を大切に!
あれもこれもは出来ない
○家族に迷惑をかけないよう、色々整理したい?
○遺影。納棺。通夜のこと。葬儀の形式。納骨。墓。死亡の通知先?
○写真の整理。遺言状。遺産の内容。着物。形見。お宝を区分けしたい?
そんな事が大切ですか?本人の宝でも他人にはガラクタ。
死んだら、ひとまとめに、捨ててもらえば良い。
色々な準備は時間のある人の行動。過ぎた事を悔やむより
貴重な時間を活用しましょう。
心のおもむくままに
○今、本当にしたいことを自分の心尋ねましょう。
この景色は私の物。痛みも、悲しみも、うれしい事も、色も形も
臭いも、音も、創造の主が私の為に大掛かりに作ったもの。
死んだら一瞬に消えてしまう精巧に出来たセットなのです。
だから最後の瞬間まで生を享受して命を味わいましょう。
○誰かに会いたかったら、相手の迷惑考えず声かけましょう。
○行って見たいところへ出かけましょう。お金なんか気にしない。
○何か食べたかったら、リクエストしましょう。
○綺麗な絵や景色、音楽が欲しかったら求めましょう。
○出来なかったことが悔やまれるなら、もし可能だったらどんな
楽しい事が起きたか創造しましょう。
感謝の気持ち
○頭が回転するうちに、皆さんに感謝しましょう。
○言葉が話せる時に、声に出して感謝しましょう。
○からだが、動かなくなっても、心をこめた感謝はきっと届きます。
人を勇気付ける気持ち
○最後まであなたが、命を味わったことが皆に勇気を与えます。
「人が死ぬときは、辛かったことや、恨みはよみがえらず、明るい
愉しい思いでだけが押し寄せて、その波にのせ魂をあの世に運び
去るものではあるまいか?」 「1人でも生きられる」寂聴 著
余命を月単位で考えましょう
癌の発症部位、体力、年齢などで、治療が困難だったり、進行が極端に早かったり
快復の状況も人により異なります。
私は手術前の考えが甘かった。手術後はもっと甘かった。
手術前に、万が一の事を考えて、最小限のことは整理しておこうと思った
入院費の預金通帳、暗証番号、葬式で困る遺影、死亡通知連絡先、遺言は流石に用意
しなかった。 手術後、痛い思いしたのだから1年は生き延びようと思った。
しかしそれは、まだまだ自分が生きられるとの思いあがりだった。
本当は月単位で余命を考えるべきだった。写真の整理とか、身の回りのガラクタを
始末する事に命を費やしてはもったいない。「人に迷惑掛けたくない」とカッコの好い事
言ってる間に貴重な時間がどんどん無くなる。死んだら自分の物は一括で廃棄してもらう。
遺影は生きて行く人の好みの写真に決めてもらえば良い。私無しで皆さん生きて行ける。
「どうせ死ぬのだから」と諦めたら、今までの人生が無になる。
最後の1秒まで、自分の好きな事、心の求めに素直に時間を使う事が大切と知った。
○今までやってない事をと考えたら、
ヨットで海に出たいと思い立つた。
弟の舟で、清水から土肥へ駿河湾
をクルージング、初体験を楽しんだ。
あいにく、もやって富士山の写真が
撮れなかった。
波にまかせて、弟と、ご先祖様や、
親兄弟の話が出来た。自分と残り
時間を見つめられた。
○長時間の登山は苦しいが、高山植物は見たい。車で遠出し昔の景色や、皆様に会い行くぞ!
ページトップ | 前の扉 | 次ぎの扉 | ホームページ |